人間の特殊な能力で打線組んだwwwwww

a
1
:2017/02/28(火)21:02:16 ID:

1(中)絶対音感
2(遊)ショートスリーパー
3(三)均衡マルチリンガル
4(DH)共感覚
5(左)四色型色覚
6(一)両手同時利き
7(捕)反響定位
8(二)超暗算能力
9(右)スーパーテイスター
P ピクチャーメモリー


3:2017/02/28(火)21:03:25 ID:

ちきう人はその程度か
ワイら木星人かからしたらくそやな
7:2017/02/28(火)21:04:47 ID:

>>3
勝手に決めんなワイは金星や
めっちゃ強いで!
9:2017/02/28(火)21:05:31 ID:

>>7
キンカスもちきカスと同じよなもんやろ
10:2017/02/28(火)21:05:38 ID:

>>7
木星帰りのニュータイプっちゅう…
4:2017/02/28(火)21:03:45 ID:

音に色が見える奴か
8:2017/02/28(火)21:05:23 ID:

>>4
ワイは数字に色が…の方が有名やと思うで
5:2017/02/28(火)21:04:00 ID:

1.絶対音感
みんなご存じ絶対音感や
基本的に人は基準となる音からその音の高さを判断するんやが、絶対音感の保持者は基準音がなくてもその音の高さを把握することができるで
あと曲を聞いたことあるだけで演奏する(いわゆる耳コピ)能力が一般人よりもはるかに優れているとされるで
ただ絶対音感にも上限はあって、一定の周波数の範囲外の音を判断するのは不可能と言われてるで
6:2017/02/28(火)21:04:10 ID:

共感覚は6番セカンドって感じやろ
11:2017/02/28(火)21:05:43 ID:

4(DH)共感覚
5(左)四色型色覚

この2つはほんと経験してみたいわ

12:2017/02/28(火)21:05:47 ID:

2.ショートスリーパー
慢性的に6時間以上の睡眠時間を必要としない人のことやで
とはいえ現代では6時間未満の睡眠なんて珍しくないし実際には1日に3時間ほどしか睡眠をとらなくていい人を指すやろな
ちなみに知られてる中では85年の生涯で一度も寝なかったとされる人もいるで
13:2017/02/28(火)21:06:27 ID:

ワイショートスリーパー、高みの見物
6時間以上寝ると体疲れる
16:2017/02/28(火)21:07:38 ID:

>>13
永眠したら疲れるどころじゃないな
14:2017/02/28(火)21:06:51 ID:

3.均衡マルチリンガル
いわゆる多言語話者のことやで
ただしほとんどの多言語話者は偏重性といって、得意な言語と不得意な言語に分かれるで
そのどちらでもないのが均衡性、つまり多言語をネイティブレベルで扱うことができる能力やで
幼い頃から多言語に触れさせていれば身につく可能性もあるけど、たいていはどの言語もネイティブレベルにならないダブル・リミテッド(平衡性)という状態になるで
15:2017/02/28(火)21:07:04 ID:

ほとんどサヴァン症候群の症状やんけ
21:2017/02/28(火)21:10:15 ID:

>>15
言うほどか?
4,8くらいやろ
3とPも微妙やけど
17:2017/02/28(火)21:07:44 ID:

共感覚は普通やろ
戦隊モノや子供向けドレミの歌映像のおかげで
19:2017/02/28(火)21:08:33 ID:

4.共感覚
五感である視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚のいずれかを刺激すると別の五感も刺激される能力やで
例えば文字や数字にそれぞれ色がついて見えたり、見たものになんらかの触り心地を感じたりするんやが、一般人も小さいなりにそういう感覚を持つことはあるし、検証が難しいのも相まって客観的に共感覚保持者と認められるのは難しいで
20:2017/02/28(火)21:10:11 ID:

絶対音感って先天的なものなんか?
訓練で身に付けられるんかな
22:2017/02/28(火)21:10:51 ID:

5.四色型色覚
人間の大半は三色型色覚と言って、3種類の異なるタイプの知覚細胞をもって約100万色の色を判別することができるで
四色型色覚を持つ人はこれがもう1種類多くて、その結果約1億色を判別することができるとされるで
ただ色がどう見えてるかを客観的に認めさせるのは難しいし、四色型色覚の持ち主かどうかの判別は大変やろな
23:2017/02/28(火)21:11:08 ID:

補聴器付けると雑音の中の音を聞き取れなくなるって話好き
27:2017/02/28(火)21:12:35 ID:

>>23
カクテルパーティー効果の消失やね
24:2017/02/28(火)21:11:59 ID:

なろうとかで出てきそうな能力みたいで好き
26:2017/02/28(火)21:12:26 ID:

一番役にたたなさそうな能力やな
28:2017/02/28(火)21:13:01 ID:

6.両手同時利き
右手も左手も同じように扱えることを両利き、物事によって右手と左手を使い分けることを分け利きなんて言ったりするけど、この2つを合わせたような能力やで
つまり、高度に複雑なことを両手別々に行える能力で、右手で漢字を書きつつ左手でアルファベットを書いたり、左右の手別々に絵を描いたりできるんや
ちなみに利き手の矯正という点では両利きや分け利きになることはそう難しいことでもないで
29:2017/02/28(火)21:13:20 ID:

写真的記憶能力ほしい
31:2017/02/28(火)21:14:35 ID:

7.反響定位
自分が発した音がどのように反響するかで周りを把握する能力やで
コウモリは飛び回ったり仲間と交信したりするときにこの能力を使うな
ちなみに周りが単純な地形なら訓練次第でできるようになるから挑戦してみるといいで
40:2017/02/28(火)21:17:16 ID:

8.超暗算能力
桁数の大きい計算を非常に素早く暗算でする能力やで
計算に関する情報処理が極端に優れているわけで、例えば一般人が6×4を直ちに計算できる感覚で大きい桁を計算するんやで
これはそろばん、暗算の高段位取得者も同じで、よく言われる頭の中にそろばんを思い浮かべる方法は情報処理の早さに限界
があるから、ある程度のレベルになると計算結果が直接思い浮かぶ感覚になるで
44:2017/02/28(火)21:18:29 ID:

>>40
ノイマンとかはこの能力持ってたんやろか
49:2017/02/28(火)21:20:44 ID:

>>44
そう言われてるで
そもそも「情報処理」って観点から言えば人間もコンピュータも変わらへんし、ノイマンは当時のコンピュータより情報処理が早かったってだけやで
54:2017/02/28(火)21:21:34 ID:

>>49
コンピュータ作って「私の次に早く計算ができるものができた」っていったって逸話すこ
55:2017/02/28(火)21:22:03 ID:

>>54
コンピュータができた

すこ

56:2017/02/28(火)21:22:35 ID:

>>55
ミシンも人間の夢から発明されたものなんやで
46:2017/02/28(火)21:19:34 ID:

9.スーパーテイスター
人よりも味覚の知覚器官を多く持っていて味を強く感じる人のことやで
そのため刺激が強い食べ物、特に苦いものが苦手になる傾向にあるで
実は人間の約25%がこれにあてはまっていて、他の能力と比べるとかなり割合が高めやで
47:2017/02/28(火)21:20:09 ID:

オラオラする人みたいなものが出る能力は?

57:2017/02/28(火)21:22:37 ID:

>>47
タルパで検索
53:2017/02/28(火)21:21:31 ID:

P.ピクチャーメモリー
瞬間記憶能力、カメラアイとも言って、目で見たものを写真に撮ったみたいに頭の中に保存して、それを自由にアウトプットできる能力やで
語句を覚える勉強でも映像として記憶した方が効率がいいとはよく言われるけど、それが完璧にできることやな
ちなみに過去の出来事とか目で得られる情報以外も同じように記憶できるとは限らんし、実際そうではないことの方が多いで
60:2017/02/28(火)21:23:29 ID:

以上やで
ちなみに完全に先天性なんは4,5,9,Pくらいやろか
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488283336/


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする