1: 2018/05/11(金) 22:36:14.71 ID:4aAbpq+10 BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
文系に「科研費」は必要か
山口二郎氏のグループが4年間で4.5億円の科研費を取ったという話がネットで騒がれているが、「国賊に国が金を出すな」というのは筋が悪い。
手続き的な違法性のない話を騒ぐのは、加計学園と同じだ。私は山口氏の研究に社会的な価値はないと思うが、そういう価値判断で科研費の可否を問うことはできない。
科研費は個人に出たわけではなく山口氏のグループに出たのであり、日本政治学会長だった彼の役得だろう。4.5億円というのも、グループとしては突出して多いわけではない。
政治学なんて業績の客観的評価はできないから、学界のボスに科研費が集まるのはしょうがない。それより根本的な問題は、文系に「科学研究」の補助が必要かということだ。
私もその恩恵にあずかった経験があるが、はっきりいって文系に科研費なんか必要ない。しいていえば国際会議と海外出張には経費がかかるが、あとは大学の経費でできる。
最近は科研費がポスドクの雇用対策になっているようだが、いずれにしても人件費なので、理系のようにハードウェアに実費がかかる「科学研究」とは性格が違う。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52013913.html
https://www.youtube.com/watch?v=ZuebdJXXEvg
2: 2018/05/11(金) 22:37:56.54 ID:W+KnqOKR0
作者の気持ち考える仕事なんてファミレスでできるだろ
3: 2018/05/11(金) 22:39:21.53 ID:kWHfVoje0
文系の研究(勉強)なんて必要なのは頂点の一角だけ
4: 2018/05/11(金) 22:39:27.48 ID:6QFmiQ260
ハードウェアも大学の経費で十分
なにふざけたこと言ってんだこいつ
科研費自体が不要
5: 2018/05/11(金) 22:41:28.04 ID:O8mkG6Lj0
理系は機材や消耗品が多いからわかるけど文系のグループ研究で4.5億って
普通って言うけど理系と同じじゃダメだろ
6: 2018/05/11(金) 22:41:37.40 ID:Xok+xntX0
袖の下の費用対効果とかそういうのに要るだろ?知らんけど
7: 2018/05/11(金) 22:41:37.80 ID:EYgoydqB0
文系に科研費など必要ない
これはその通りだけど
他の列強と比較して日本が特に弱いのは文系とされる分野な訳で
これを是正するには金を使う選択肢もあるだろう
12: 2018/05/11(金) 22:44:09.76 ID:HeBP0ww10
>>7 例の「6億円」の山口メンバーみたいなのが日本の文系を仕切ってるんだろうな
その金で「アベ化する世界」とか戯言を言いながら
カネは使うなとは言わないが、あまりにも怪しいところが多いからね
8: 2018/05/11(金) 22:42:37.66 ID:Xgzoa6oh0
やってる事は反政府活動なんだから
物凄い無駄金
9: 2018/05/11(金) 22:43:11.54 ID:srA9oJZo0
文系はそもそも科学でもなんでもないのだが(´・ω・`)
文科省はアホか?
15: 2018/05/11(金) 22:45:11.42 ID:PszIKmm80
>>9
自然科学ではないっていったほうがツッコまれなくてすむよ
10: 2018/05/11(金) 22:43:43.01 ID:6QFmiQ260
価値ある研究なら金はついてくる
科研費のような助成は研究者を腐らすだけだ
理系文系問わずさっさとやめちまえ
18: 2018/05/11(金) 22:46:24.35 ID:HeBP0ww10
>>10
それが日本の大学やマスコミに流れて巨大な左翼利権になってるんだろうな
日本の文系は未だにマルクス主義漬けと言われるが、それでもこんな金で何とか喰えるからな
11: 2018/05/11(金) 22:44:01.21 ID:nevM5rz00
いい加減文理の区分けやめろよ
13: 2018/05/11(金) 22:44:21.30 ID:/yS2IzQf0
山口て日本人なの?
国籍じゃなくて
14: 2018/05/11(金) 22:44:32.85 ID:PszIKmm80
リベラルアーツは?
16: 2018/05/11(金) 22:45:14.55 ID:+hEHR4Qz0
1千万も掛からなそうな研究に年1.1億使ってるんだろ?
残りの1億何処いったのさ?
24: 2018/05/11(金) 22:47:59.39 ID:HeBP0ww10
>>16 「政治とカネ」みたいな学内学会内派閥の維持に使われてるんじゃないか?
政党助成金と全く同じ事になってるr
「政治とカネ」ならぬ「学会とカネ」って感じなんだろうな
17: 2018/05/11(金) 22:46:19.89 ID:Xgzoa6oh0
山口って民主党のアドバイザーだかやってたよな
これが民主党政権時代から付いた金なら
完全に利益供与じゃね
19: 2018/05/11(金) 22:46:30.59 ID:Mu1QraPI0
しっかり見積もりと請求書出させて、監査すべきだネ
20: 2018/05/11(金) 22:46:48.22 ID:33j5V98i0
内訳聞いたら答えないって言ったんだっけこいつ
21: 2018/05/11(金) 22:46:50.95 ID:CwmAJAft0
お餅
22: 2018/05/11(金) 22:47:08.54 ID:V8aCWccR0
そもそも文系ってサイエンスなのか?
27: 2018/05/11(金) 22:48:50.12 ID:PszIKmm80
>>22
学問とは、自然科学、社会科学、人文科学にわけられて、日本で言う文系(社会科学と人文科学)も科学だよ
33: 2018/05/11(金) 22:50:56.43 ID:HeBP0ww10
>>27
日本にはまともな経済学が無いからこそ、失われた20年になったってのが大きいよな
世界で当たり前のマクロ経済政策は日本では傍流であり、マルクス経済学やその亜流が主流なんだろ
23: 2018/05/11(金) 22:47:39.33 ID:G6TO3+kC0
ぶっちゃけ、文系は士業とか公的機関なんかに行かなきゃ
大学時代の研究内容とか面接で全然興味持たれないで
休日の過ごし方とかスポーツの話ばっかで
コミュ力検定しかされん
29: 2018/05/11(金) 22:49:44.56 ID:HeBP0ww10
>>23
そういう文系学問の墓場になってしまった原因が、こういうマルクス系学者の跳梁跋扈と
その活力源となっているこういうカネの流れなんだろうな
25: 2018/05/11(金) 22:48:26.61 ID:FpnpnI2a0
いらんな
歴史的文献の保存とかそういうもんじゃないと意味がない
26: 2018/05/11(金) 22:48:28.30 ID:DxoWgzmH0
そもそも文系学部が必要ない
28: 2018/05/11(金) 22:49:19.76 ID:Mu1QraPI0
理系の場合、必ず合い見積もり。合い見積もり出来ないのは事前に承認を得る。請求書は全部残して監査受ける
文系はどうだろ?
30: 2018/05/11(金) 22:49:53.20 ID:d6gVP7140
一橋未満は無くなってもおK
31: 2018/05/11(金) 22:50:11.49 ID:4rifDirO0
科研の審査なんて結局のところ身内同士でやるからな
審査のときは名前隠すけど、ある程度テーマが知られてれば素通り
額は8掛けくらいを目安に作るからほとんど言い値
32: 2018/05/11(金) 22:50:48.74 ID:y6GqPj3O0
文系って上位の法学部と教育学部だけであと廃止でいいんじゃないの?
34: 2018/05/11(金) 22:51:37.56 ID:lGV9vHLD0
>>1 出張費、論文購読、書籍代で足りるもんなぁ。
考古学とか心理学とか、実験にお金がかかるのは別にして。
社会学……フィールドワークにはお金かかるのかなぁ。
35: 2018/05/11(金) 22:52:06.24 ID:n8Dhvl+i0
理系もスパコンとかCPUとか研究しててもスマホやPCに日本メーカーのCPUなんて一切使われてないのはなんで?
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526045774/