国際宇宙ステーション(ISS)で撮影された写真をNASAが公開

1: 2018/05/12(土) 08:03:32.46 ID:CAP_USER9
宇宙から満月をみると…ISSで撮影された写真をNASAが公開
2018.05.11 17:00
https://www.discoverychannel.jp/0000016789/

1998年に打ち上げられ、地上からおよそ400kmの場所を回っている国際宇宙ステーション(ISS)。世界中から宇宙飛行士が集まり、様々な実験や観測が行われている。
そんなISSには現在、日本人の金井宣茂宇宙飛行士を含む6人の宇宙飛行士たちが滞在しており、この度クルーたちはカナダの上に現れた満月の撮影に成功。その写真をNASAが公開した。

撮影は4月30日、ISSがカナダのニューファンドランド島沖、高度354kmの位置にある時に行われた。写真では地表のニューファンドランド島と、地球から発せられる青い光のすぐ上に輝く満月を鮮明に見ることができる。

ISSは92分ごとに地球を一周しており、その移動速度は時速27,700km/hにも及ぶ。滞在している宇宙飛行士たちは、毎日なんと15回から16回の日の出と日の入りを見ているということだ。
現在ISSでは、第55/56次長期滞在のクルーが滞在しており、米国人3人、ロシア人2人、日本人1人という体制で任務が行われている。現在の体制は6月まで続けられる予定だ。

2: 2018/05/12(土) 08:05:12.51 ID:/HS78ojG0
2ならお前らに月見バーガー奢るから

5: 2018/05/12(土) 08:06:35.61 ID:m8gz/QEo0
>>2
やったあ
じゃあサンシャインのマック集合ね

9: 2018/05/12(土) 08:12:45.33 ID:rrytym/E0
>>5
月見バーガーって秋の限定商品じゃないか

12: 2018/05/12(土) 08:14:51.12 ID:UPuiAO1L0
>>2
まじかよ

24: 2018/05/12(土) 08:24:51.56 ID:Su8Y2OWg0
>>2
やったね

25: 2018/05/12(土) 08:25:47.18 ID:XaasyeFo0
>>2
ごちそうさま

3: 2018/05/12(土) 08:05:33.83 ID:m8gz/QEo0
あんまり変わらない

6: 2018/05/12(土) 08:08:59.67 ID:ICOZWZOm0
>地上からおよそ400kmの場所を回っている国際宇宙ステーション

東京ー群馬間より近いんだ
宇宙って意外と近距離なんだね

8: 2018/05/12(土) 08:11:51.90 ID:nzz7GUQA0
>>6
そうそう地球儀で言うと2mm上からが宇宙

14: 2018/05/12(土) 08:15:10.04 ID:NK0n/3Hr0
>>8
地球儀の大きさによって変わるんちゃうの?
それとも地球儀の大きさって規格かなんか決まってるのか?ふだん使わんから分からん

31: 2018/05/12(土) 08:31:34.23 ID:ZqfLMFts0
>>14
そりゃ一般的なサイズの話に決まってる。
地球の直径12742キロ。宇宙まで100キロ。
直径25センチの地球儀で表せば2ミリ。
分かりやすく良い例え話だと思うぞ。

34: 2018/05/12(土) 08:36:59.47 ID:Z9T9rQgB0
>>8
ばーか(笑)

27: 2018/05/12(土) 08:26:38.56 ID:OAGoItWe0
>>6
東京高崎て100kmだろw

30: 2018/05/12(土) 08:29:43.76 ID:+SHc6Dtt0
>>6
東海道で言ってくれ

10: 2018/05/12(土) 08:13:29.46 ID:12Pxg9su0
どうせCGだしな

11: 2018/05/12(土) 08:13:39.17 ID:yWj7m4Sx0
月はいつも地球に対して(ほぼ)同じ面を見せているから別角度からの映像は貴重

こんな所にいるゴミクズどもには解らんのだろうけどな

26: 2018/05/12(土) 08:26:24.65 ID:Pw3vbXsY0
>>11
ISSって地球からどれだけ離れてるんだよwww
それに、別角度と言えるレベルまで離れていれば満月にはならないと思うが?
それとも、たった数度の誤差で見える範囲が何百キロも変わるくらい月との距離は近いのか?www

33: 2018/05/12(土) 08:35:45.84 ID:r5+34OL/0
>>11 此処に居るお前さんが一番馬鹿みたいだなw

13: 2018/05/12(土) 08:15:07.01 ID:vb99vcbW0
月に猫がいた

15: 2018/05/12(土) 08:16:21.17 ID:TtLQXDg40
そういえば月は何時も同じ面という事は月自体は自転せずに浮いてるだけなんだな。

16: 2018/05/12(土) 08:16:54.57 ID:6Dh+80310
>>15
自転と公転の同期

18: 2018/05/12(土) 08:19:40.36 ID:TtLQXDg40
>>16
それって偶然そうなってるの?木星や土星他の衛星も同じで普遍的な事?

20: 2018/05/12(土) 08:21:43.76 ID:qMPji3HM0
>>18
冥王星とカロン
火星のフォボスとダイモス
木星のガリレオ衛星全部
惑星に同じ面を向けている

21: 2018/05/12(土) 08:22:02.56 ID:AF8aPuS70
>>18
人工衛星もそうだけど、よくまあそのプラマイゼロのバランスが
長年崩れないで保つもんだなあと思うね
ずれても修正する自然の法則があるのか何なのか

17: 2018/05/12(土) 08:17:22.15 ID:AF8aPuS70
満月が三日月に見えるくらいの宇宙空間から見たいんだけど

19: 2018/05/12(土) 08:21:36.40 ID:xvYajcVi0
そんなことより、はよ、ブラックホールの写真公開してくれよー

23: 2018/05/12(土) 08:24:34.57 ID:fTd0VniF0
宇宙ステ成果上がってんのかな
無重力面白いですわ…しか伝わってないんだが

35: 2018/05/12(土) 08:37:02.66 ID:Gnct/ajp0
>>23
医薬品や金属素材などの企業が
社外秘の案件で研究依頼もしてるからな。

28: 2018/05/12(土) 08:27:32.64 ID:Nb+3/xIdO
ニコンのP900で撮影してみてよ

32: 2018/05/12(土) 08:35:07.60 ID:+3WaJfkV0
地球も面白いけどそこから月が毎日見えるのもまた面白い
星にハマる人の気持ちがわかるわ古代人はもっと見えたんだろな

元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526079812/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする