冷静に考えて結婚式に祝儀なんていらんだろ

a
1: 2017/07/07(金)10:46:55

2: 2017/07/07(金)10:50:10
もらうものじゃなく、参列者が「おめでとう」といってあげるものだからだよ。

3: 2017/07/07(金)10:51:04
>>2
だからそれが強制じゃん

4: 2017/07/07(金)10:51:34
>>3 強制じゃないよ。上げなくても捕まらないだろ?
白い目で見られるのに耐えられるなら上げなくていいんやで。

5: 2017/07/07(金)10:52:06
>>4
だからなんでそういう白い目で見られなあかん風潮になるのかってこと

8: 2017/07/07(金)10:52:50
>>5 御祝い事に参加してただ飯くってわーって言ってるだけのやつなんか
普通に白い目で見られる風潮でOKですよ?

13: 2017/07/07(金)10:54:25
>>8
日本以外の結婚式知らんからそういうこと言えるだけ

16: 2017/07/07(金)10:54:57
>>13 うん。海外の事情なんかこの話に関係あるの?

27: 2017/07/07(金)11:00:42
>>16
行動が結果に合理的に結びついてるわけじゃないって事だぞ
タダ飯食ってわー とか言う前にそもそも「祝ってくれ。金くれ」
って見方だってじゅうぶんできるんだが

6: 2017/07/07(金)10:52:18
結婚式に呼ばれるような仲なら普通に祝ってやりたいやろ

7: 2017/07/07(金)10:52:47
>>6
いやいやいや
別に仲良くなくても呼んでくるぞ

9: 2017/07/07(金)10:53:03 ID:MNX
誕生日会に呼ばれて誕プレ持たずに出席出来るタイプなら余裕で出来るかも

19: 2017/07/07(金)10:56:15
>>9
タンプレは3000円以内だな俺的に

10: 2017/07/07(金)10:54:01 ID:UgZ
ご祝儀出したくないような結婚式は欠席するに限る

12: 2017/07/07(金)10:54:13
>>10 これな。

19: 2017/07/07(金)10:56:15
>>10
コミュニティの中には苦手な人だっていがち

11: 2017/07/07(金)10:54:05
日本は同調しないと叩かれるからな
ただそれだけで続いてるんだ

嫌なら出さなくていいよ
叩かれるのも嫌なら海外いけば

14: 2017/07/07(金)10:54:38 ID:K0n
本人らに金が行くならいいけど
ブライダル会社が持ってくだけだからな 

18: 2017/07/07(金)10:56:12
>>14 そりゃー本人たちがブライダル会社に頼ってしまったら
しょうがない。あっちもお仕事やし。

28: 2017/07/07(金)11:01:36
>>18
そのへんが招待客に配慮ないよなって思う
まあ伝統っていう免罪符でかき消すんだけどどいつも

30: 2017/07/07(金)11:02:23
>>28 くっそ手際の悪い手作り披露宴とかやられるより
形式的なやつでプロがサポートしてくれる式の方がましかもしれん。
叩きたいがためにあらだけ探すのはカッコ悪い。

35: 2017/07/07(金)11:05:44
>>30
いやまず式そのものを誰でも見たいものと思うなよw

24: 2017/07/07(金)10:58:04
>>14
それそれ
自分たちで自主的にやってほしい

15: 2017/07/07(金)10:54:54 ID:ekR
昔は式だって周囲が用意してやったんやで
っていうか相互扶助の精神?

27: 2017/07/07(金)11:00:42
>>15
それが一番良い方法とも言えず

17: 2017/07/07(金)10:55:29 ID:ZPl
集金婚

20: 2017/07/07(金)10:56:40
じゃあ>>1の結婚式には手ぶらで行くわ。

21: 2017/07/07(金)10:57:03
>>20
おれも行くわ
腹減ったねん

29: 2017/07/07(金)11:01:57
>>20
まず呼ばねえから

22: 2017/07/07(金)10:57:05 ID:ZPl
まー欠席して1万くらい包めばええやろ

23: 2017/07/07(金)10:57:57
これで本当に>>1が「結婚式披露宴します。ご祝儀は固辞いたしますので
絶対にお持ちにはなりませんようお願いします」とやったら
神やな。

31: 2017/07/07(金)11:03:00
>>23
てか披露宴は親族相手にしかやらん
二次会で親しい奴だけ呼んでおごる

33: 2017/07/07(金)11:04:16
>>31 あ、親族相手からはもらうんだ。
ご祝儀額が高いのは親族のほうだけど。

36: 2017/07/07(金)11:07:38
>>33
祝儀が高くなると判断した理由は?

37: 2017/07/07(金)11:08:20
>>36
その場合は、例外的な存在を目指すってことなんだからリスクを背負え

40: 2017/07/07(金)11:10:09
>>37
私がなるわけじゃない
ただ独身希望の人があまりに可哀想
イヤがる人を着実に生んでるシステムのどこがいいんだか

25: 2017/07/07(金)10:58:17
冠婚葬祭のそういうものは、自分が同じ立場になれば同じ額が返ってくるんだから
無利息の銀行と思えば良いよ

32: 2017/07/07(金)11:03:38
>>25
まず同じ立場になって然るべきでないと割に合わん

34: 2017/07/07(金)11:05:30
>>32
結婚/出産くらいは同じ立場になろうよ

36: 2017/07/07(金)11:07:38
>>34
 >結婚/出産くらいは同じ立場になろうよ
ワオ、独身全否定すか

26: 2017/07/07(金)10:58:46
飽きた
ばいばい

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499392015/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする