蓄電池導入で「安い電力」になってきた太陽光 電力会社がサービス化、電気代は大幅ダウン

a
1
:2017/04/11(火) 20:41:29.64 ID:

オーストラリアやニュージーランド、米国で家庭向け太陽光発電システムと組み合わせて使う蓄電池ビジネスが広がり始めている。
新規事業者が続々と参入。地元電力会社も追随し始めた。
太陽光を取り巻く制度変更と蓄電池のコスト低下が追い風となり、海外では一足先に蓄電池の普及に弾みがつきそうだ。

中略

NZは北部の電力高値地帯で先行普及

 ニュージーランドでは、ソーラーパートナーズNZとYHIの2つの太陽光発電事業者のほか、
同国最大の電力会社であるジェネシスエナジーがエンフェーズの蓄電池システムを発売すると発表した。

ニュージーランドでは政府の法律としてFITが制定されておらず、各電力会社に買取価格は任されている。
すでに電力会社による太陽光の買取価格はジェネシスエナジーの場合で5ニュージーランドセント(3.9円)/kWhという水準まで下がっており、
自家消費の方が経済的なメリットを得られるケースが出始めている。

ニュージーランド北島の北部地域は、水力発電などの電源が豊富な南島から離れているため、託送料金がかさみ、電気料金がとりわけ高い。
オークランドより北部では30ニュージーランドセント(23.4円)/kWhにもなる。
そのため、昼間の電力使用量が多い学校や病院などの施設を中心に太陽光パネルの設置が進んでいる。
 
ジェネシスエナジーはこうした施設が太陽光で発電した電気の有効利用をさらに進める観点から、2016年、蓄電池システムの販売を始めた。
同社がエンフェーズのシステムを選択したのは、「プラグ・アンド・プレイ(差し込むだけ)で簡単に使え、10年の寿命を保証した」(エンフェーズ)ことが大きいという。

米国でも一部の州で電気料金が35セント(約39円)/kWhを超えるなど、太陽光発電の電気を蓄電して自家消費率を高めるメリットが顕在化してきた。
米国で太陽光の普及を後押しした「ネットメータリング制度」(太陽光発電の余剰電力を小売価格で売電できる仕組み)の廃止や見直しも進んでいる。

 さらに一部の州では、電力のピーク需要を抑えるために、ピーク時の一定水準以上の需要に対して特別に課金する
「デマンドチャージ」という料金メニューを家庭向けにも採用する動きがある。
蓄電池を使ったピークカットのニーズが強まってきたことも追い風になっている。

【続きはサイトで】
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022700115/041000012/?P=5&mds


2:2017/04/11(火) 20:42:46.09 ID:

その蓄電池の性能が全然ショボショボだから問題なんだろ
3:2017/04/11(火) 20:43:46.17 ID:

燃料電池は高価そう
4:2017/04/11(火) 20:44:17.68 ID:

事実はどうであれ、日本では一度太陽光発電詐欺やっちゃってるから
普及は遅れるだろうな
5:2017/04/11(火) 20:45:18.76 ID:

畜エネは圧縮空気だね
7:2017/04/11(火) 20:46:24.65 ID:

日本では謎の圧力でつぶされるから関係ない話
12:2017/04/11(火) 20:49:36.55 ID:

>>7
むしろ謎の圧力で無理矢理進めたがw
8:2017/04/11(火) 20:47:27.45 ID:

ここで買い取り制度の梯子を外せば自家消費するしかないわけで蓄電池普及は簡単だろう
9:2017/04/11(火) 20:48:28.74 ID:

福島廃炉処理・除染費用に70兆円・・・
10:2017/04/11(火) 20:49:17.41 ID:

電池詐欺w
11:2017/04/11(火) 20:49:35.49 ID:

人工が500万人もない小国なら、何やってもエネルギーはまかなえるさww 
同じことが日本でできるはずがない。
17:2017/04/11(火) 20:59:17.87 ID:

>>11
日本の何倍もあるアメリカや中国でもガンガン導入してるんだけどね
できない理由ばかり並べるのは無能のすること
14:2017/04/11(火) 20:55:06.72 ID:

原発ジャップ涙目w
15:2017/04/11(火) 20:57:16.75 ID:

何で日本は値上がりし続けるの、馬鹿なの。
16:2017/04/11(火) 20:59:15.74 ID:

家庭用蓄電池はおおよそ300万円
太陽光発電は4KWでだいたい150万くらい
ただし電池は寿命が10年もたない
太陽光発電は20年もたない
インバーターも10年から15年
よって20年分コストがかかったとして1000万円
なんと一般家庭のおよそ60年分の電気代
22:2017/04/11(火) 21:08:00.33 ID:

182017/04/11(火) 21:04:06.26 ID:

蓄電するより、その電力でヒートポンプを回してお湯や氷を作ったほうが、
トータルでコストは安いはず。。。
21:2017/04/11(火) 21:07:20.88 ID:

>>18
電力にするのではなく、太陽光をそのまま熱にして湯沸しする太陽光湯沸かし器が何倍も効率が良い。
それも20万円とかで設置できるから凄く安い。
大手の風呂屋とかこれにすれば一気に電気代安くなるんでないのかな。

何にせよ太陽光を電気に変換するのは設備コストがかかりすぎる。

19:2017/04/11(火) 21:06:59.12 ID:

売電した方がいいのに
蓄電する意味あるの?
20:2017/04/11(火) 21:07:02.17 ID:

昔は携帯電話も肩で担いでたよね。技術は進歩するもんだ。
23:2017/04/11(火) 21:09:26.08 ID:

なんで、太陽光導入してない家庭の
電気料金が上がるの?
24:2017/04/11(火) 21:10:14.99 ID:

東芝ちゃんどうなるの(´・ω・`) ?
29:2017/04/11(火) 21:20:42.11 ID:

原発カルト欲ボケテロ集団の首がじわじわと・・・www
30:2017/04/11(火) 21:21:07.24 ID:

日本だけ原発老害どものせいで糞高い電気料金を支払う羽目に
31:2017/04/11(火) 21:25:28.07 ID:

イーロンマスクの先見性がすごすぎる
40:2017/04/11(火) 21:40:43.83 ID:

蓄電技術は強力に推進すべき
原発予算の2割移すだけで大分進む
42:2017/04/11(火) 21:50:18.36 ID:

太陽光発電は詐欺。
43:2017/04/11(火) 21:51:35.60 ID:

日本は東電などが広告費を電気代に上乗せする、手数料増額パラダイスや
東電原発負担金のせいでな……..
44:2017/04/11(火) 21:52:42.95 ID:

日本じゃあ無いのかw
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1491910889/


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする