
1:
:2017/05/24(水) 22:59:08.86 ID:
兵庫県宍粟市北部3町を管内とするハリマ農協は24日までに、一宮町北部のAコープみかた店と波賀町の同波賀店を撤退する方針を組合員に伝えた。6月の通常総代会で承認されれば、みかた店は今年12月、波賀店は来年3月で
閉店する。千種町と一宮町南部の2店舗も、来年度以降の経営改善が見込めない場合、閉店を視野に入れた事業計画を提案するという。
同農協によると、市北部では直営のAコープが唯一のスーパーだが、人口減少や市中心部で買い物をする人の増加などで不振が続いている。赤字を穴埋めしてきた金融事業も低金利の影響で伸び悩み、不採算事業の整理が急務にな
ったという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201705/0010220586.shtml
2:
:2017/05/24(水) 23:00:46.48 ID:
3:
:2017/05/24(水) 23:00:59.36 ID:
4:
:2017/05/24(水) 23:01:19.35 ID:
5:
:2017/05/24(水) 23:02:14.71 ID:
6:
:2017/05/24(水) 23:02:33.96 ID:
コンビニがあれば何もいらんと田舎の婆ちゃんが言ってたわ
7:
:2017/05/24(水) 23:03:25.22 ID:
8:
:2017/05/24(水) 23:03:31.06 ID:
市内中心部で買い物する人の増加て書いてあるだろ
何が問題よ
14:
:2017/05/24(水) 23:06:19.51 ID:
9:
:2017/05/24(水) 23:04:11.93 ID:
潰れるって・・・普段はここの人たちはどこで買い物してるんだ?
11:
:2017/05/24(水) 23:05:42.02 ID:
15:
:2017/05/24(水) 23:07:00.80 ID:
12:
:2017/05/24(水) 23:06:06.15 ID:
16:
:2017/05/24(水) 23:07:07.93 ID:
18:
:2017/05/24(水) 23:08:02.57 ID:
17:
:2017/05/24(水) 23:07:26.85 ID:
19:
:2017/05/24(水) 23:08:54.12 ID:
苗場のリゾートマンション
とかだと近くのイオンがただバスを走らせてるんだよな
20:
:2017/05/24(水) 23:09:30.90 ID:
カーナビ付きの車1台あれば買い物代行業ができそうだな
21:
:2017/05/24(水) 23:09:56.18 ID:
22:
:2017/05/24(水) 23:11:23.55 ID:
1日1回なら回ってきてくれんじゃないのネットスーパーとか
23:
:2017/05/24(水) 23:12:09.41 ID:
政府も頑固な土人には何も出来ないから、最後までそこにいるだろう
ご冥福
24:
:2017/05/24(水) 23:12:27.41 ID:
どーせ普段からちょっと離れたチェーンスーパーで買い物してんだろ
25:
:2017/05/24(水) 23:12:39.12 ID:
26:
:2017/05/24(水) 23:12:56.78 ID:
むかしからスーパーないところは平気だぞ
行商もくるし
27:
:2017/05/24(水) 23:12:59.44 ID:
28:
:2017/05/24(水) 23:13:32.68 ID:
29:
:2017/05/24(水) 23:13:49.58 ID:
30:
:2017/05/24(水) 23:14:02.98 ID:
宍粟なんか山ばっかりでろくに農業もできんやろ
田舎は田舎でもやばいほうの田舎
41:
:2017/05/24(水) 23:23:27.85 ID: