蕎麦ってなんで安くならないの?

a
1
:2018/03/23(金)17:46:34 ID:

江戸時代は庶民の食べ物だったのに
立ち食いソバはソバじゃないからな。ありゃ小麦粉だ。

そば粉の仕入れ価格ってそんなに高いの?



2:2018/03/23(金)17:47:25 ID:

コンビニやスーパーでつゆと麺買えばやっすいで
4:2018/03/23(金)17:48:13 ID:

>>2
それそばっぽいけど、本物の蕎麦じゃねぇよ
5:2018/03/23(金)17:48:42 ID:

>>4
本物の蕎麦とは
10:2018/03/23(金)17:54:18 ID:

>>5
生蕎麦、十割そばのことやないの?
14:2018/03/23(金)17:58:02 ID:

>>5
蕎麦を使ったそばじゃないってこと

焼鳥屋でやきとり食べてるつもりが豚肉串食べてるみたいな感じ

17:2018/03/23(金)18:00:41 ID:

>>14
一応成分はそば粉と小麦粉やで
18:2018/03/23(金)18:00:57 ID:

>>14
豚の方がよくね?
3:2018/03/23(金)17:48:00 ID:

業務用スーパーの乾麺安い
6:2018/03/23(金)17:49:00 ID:

鬼平犯科帳でも見たのか?
さいとうたかをの(笑)
あれを見ると食いたくなるわ(笑)
7:2018/03/23(金)17:51:18 ID:

原価は小麦の倍以上しまっせ旦那
9:2018/03/23(金)17:51:53 ID:

>>7
そんなに高いの?
8:2018/03/23(金)17:51:30 ID:

立ち食いじゃないソバ屋の話だからな…
11:2018/03/23(金)17:55:44 ID:

熱に弱いから製麺機使えない

手打ち

人件費
12:2018/03/23(金)17:56:21 ID:

ニハそばはうまいよな?
カイジの年越し蕎麦は十割らしいが
13:2018/03/23(金)17:57:55 ID:

ほんとだ…
そば粉(外国産)1kg500円
そば粉(国内産)1kg900円
小麦粉(国内産)1kg150円~高くても300円

なんで江戸時代は安かったんだろ
当時はそば粉がメインのちゃんとした蕎麦ばっかのイメージだけど

15:2018/03/23(金)17:59:00 ID:

育てる人少ない
16:2018/03/23(金)17:59:01 ID:

国産の蕎麦粉で十割麺打ったら商売にならんもん
その辺の二八蕎麦は韓国産とかでしょ
20:2018/03/23(金)18:01:38 ID:

>>16
圧縮機を使えば10割でも行ける
19:2018/03/23(金)18:01:08 ID:

嵯峨谷は安いし美味いんだよな
21:2018/03/23(金)18:01:46 ID:

グルテンの汎用性の高さ
23:2018/03/23(金)18:02:56 ID:

蕎麦は痩せた土地でも収量がそれなりにとれた
日持ちする
から安かったから
26:2018/03/23(金)18:05:21 ID:

>>23
自民党のせいで米を作れる環境にしやがって
24:2018/03/23(金)18:03:39 ID:

10割は繋ぎがないからぼそぼそするんだろ切るときは
25:2018/03/23(金)18:04:35 ID:

粂八、一杯頼まぁ!

お頭、、、へぃ!

40:2018/03/23(金)18:16:09 ID:

ざるそばは5枚お代わりしてもええな?
富士山盛りは汁が薄くなるからあかん
41:2018/03/23(金)18:17:02 ID:

乾麺でも自分で茹でて冷水で締めると下手な店より美味しくなるよね
天ぷらとかまでは作れないけど
43:2018/03/23(金)18:21:40 ID:

蕎麦とかうどんとか200円くらいで頻繁に食べたい
46:2018/03/23(金)18:25:12 ID:

>>43
皆が来れば実現可能だが
それは全快黄金時代な団地にポツンとあるうどん屋よ
44:2018/03/23(金)18:24:23 ID:

高いものでもみんなが買えば安くなる
47:2018/03/23(金)18:35:58 ID:

菓子パンとかマックくらいの感覚で食いたい
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1521794794/





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする