アメリカでは博士号を持った清掃員が5000人を突破!超コミュ力社会、高学歴だからと雇う企業はない

1:2017/12/09(土) 12:38:32.13 ID:

4大出の駐車場係員は1万8000人、ウェイトレス&ウェイターは31万7000人。博士号取って清掃作業員になった人は5057人。

全部合わせるとアメリカでは今、大卒なのに「大学出る必要のない」(米労働省統計局)職種に就いてる人が1700万人います。何故か?

以上のデータは米労働省統計局がまとめた統計から引用したものです。全体の職種別早見チャートを見てみましょう。

これを掲載したサンフランシスコ・クロニクルの記者Richard Vedderさんは、上のチャートと全米経済研究所(National Bureau of Economic Research:NBER)最新の調査結果を紹介し、みんな高等教育を重視し過ぎかも、と書いてます。

高度学習で成果を上げるには普通それなりの認知能力など備えていないといけないのだが、そういう適性がないまま大学に通う学生が増えている、とCharles Murrayは論文に書いたが、僕は前々からその通りだと思っている。ますます多くの人が大学進学を目指すと、
将来は学位そのものの価値が落ちるか(これは既に起こってるかもしれない)、勉強についていけなくて中退する学生の割合が上がるかのふたつにひとつだろう。

オバマ政権などは、経済のリーダーシップを維持するには大学出の人を増やさなくちゃならんと二言目には言うが、これはそれとは相容れない視座だ。[…]

今週、米国屈指の経済研究団体「全米経済研究所(NBER)」のサイトに極めて興味深い調査結果が掲載された。高名な経済学者3名(うちひとりはノーベル経済学賞受賞者)がまとめたNBER研究成果報告書第16474号「Estimating Marginal Returns to Education(教育費の限界効果見積)」である。
高度で精密な分析の結果、彼らが得た結論は「おしなべて大学の限界リターンと平均リターンは一致しない)」(p. 28)というものだった。

https://www.gizmodo.jp/2010/10/5000_2.html

< /span>



2:2017/12/09(土) 12:38:39.10 ID:

つまりどういうことかというと、平均的に見て高等教育に投資するとリターン(見返り、効果、この場合は卒業後の収入など)率は上がる(例えば10%)が、既にある教育費に投資を上積みしたところでそれだけのリターンが得られるとは限らない、ということだ。

う~ん…学位のインフレもあるけど、世の中これだけ不景気だと優秀でも働き口がないってのも事実ですよね。それにしてもここまでとは思わなかった…。学校の元ジャニター(用務員、清掃作業員)と言えば『拳闘士の休息』(O.ヘンリー賞受賞作)で鮮烈デビューを果たしたトム・ジョーンズですが…。

3:2017/12/09(土) 12:39:49.01 ID:

日本にも博士号持ちの家庭教師とか腐るほどいるだろ
4:2017/12/09(土) 12:40:20.19 ID:

東大卒だらけのニンテンドーは好調なんだが
8:2017/12/09(土) 12:41:58.59 ID:

>>4
ニンテンドーは東大云々より京都を捨ててないからだと思う
9:2017/12/09(土) 12:42:55.73 ID:

>>4
キラーコンテンツ持ってるとすごいね
寄生主を潰すような商売で任天堂倒すとかいまから考えれば確率的にもあり得ないわ
24:2017/12/09(土) 12:47:27.83 ID:

>>9
同じことをswitch出る前に言ってれば認めるけどね。
15:2017/12/09(土) 12:45:09.76 ID:

>>4
東大卒なんて殆ど法務部とかで現場にはいないんじゃねえの
5:2017/12/09(土) 12:40:41.46 ID:

ダスキンで雇ってドーナツ作らせろ
6:2017/12/09(土) 12:41:19.50 ID:

単に大学と博士を乱造しすぎなんだよ、世の中に博士が必要な数なんて
限られてるわけで必要以上に進学したら高学歴者が安い労働力として
買い叩かれる不毛な状況が生まれるだけ
7:2017/12/09(土) 12:41:32.00 ID:

日本にも東大法学部を出たのに小説家になってる奴もいるしな
10:2017/12/09(土) 12:42:59.26 ID:

結局のところコネ>学歴となりがちだから、まずは地盤つくりなんだよな
コロコロ引っ越したりし家業を変えないで地元で代をまたいで信用されることだと思う
11:2017/12/09(土) 12:43:19.05 ID:

脳みそ使う仕事なんて世の中に僅かしかない
19:2017/12/09(土) 12:46:12.64 ID:

>>11
そんなこと言ってないで働こう、優秀な頭脳さん。
13:2017/12/09(土) 12:44:25.45 ID:

大学なんて進学率2~3割が妥当なんだよ
18:2017/12/09(土) 12:45:48.77 ID:

>>13
就職予備校とかした大学は偏差値に関わらず潰して研究機関や
芸大・音大など大学である必要がある大学だけ残したらいいと思う
16:2017/12/09(土) 12:45:13.84 ID:

普通にそのまま専門職で就職したけど
日本の博士は海外よりさらに厳しい気がする
17:2017/12/09(土) 12:45:34.62 ID:

日本は国立大のAV女優がいたぞw
20:2017/12/09(土) 12:46:18.53 ID:

大学の帽子?投げたらマクドナルドのキャップが落ちてくる画像あるけどマジなんだな
22:2017/12/09(土) 12:46:42.29 ID:

日本も頑張って博士号取っても意味ないから取らないって人が多いらしいね
25:2017/12/09(土) 12:47:34.72 ID:

今後は更に知的労働はAIに駆逐されるよな
29:2017/12/09(土) 12:50:08.52 ID:

そもそも、もう人自体が余っていらなくなってるのに教育もクソもないよ。
36:2017/12/09(土) 12:55:44.12 ID:

人口3億の中の5000人はただの誤差
45:2017/12/09(土) 12:59:55.50 ID:

中卒清掃員が勝ち組だな
46:2017/12/09(土) 13:00:55.38 ID:

飛び級でトラック運転手は
まだマシだったのか
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512790712/



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする